夕張のサンタ

https://mainichi.jp/articles/20171217/ddm/001/010/120000c



月給25万9000円の市長(その1) 

夕張の「サンタ」の10年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「12月25日が来ると、私が初めて夕張の地を踏んでから10年になるんです。みなさんに出会えたことに感謝しています」

 

 11月23日、雪がちらつく北海道夕張市の小さな集会所で開かれた地区懇談会。市長の鈴木直道さん(36)がしみじみと語ると「市長はサンタさんからのプレゼントだね」。約30人の市民から笑いが起こった。

 

 北海道の新千歳空港から約40キロに位置する夕張は、かつて炭鉱のまちとして栄えた。ピークだった1960年に11万7000人を数えた人口は石炭産業の衰退で激減。観光振興策の失敗などで632億円の債務を抱えた。民間企業でいえば倒産状態となり、2007年3月から「財政再建団体」(現制度では財政再生団体)として国の管理下に置かれている。

 「全国最低レベルの行政サービス、最高の市民負担」とやゆされる中、再建を支援した東京都が08年1月に派遣した職員の一人が鈴木さんだ。2年余りの応援派遣を終えて東京に戻ったが、11年4月の夕張市長選に出馬を請われて初当選。当時30歳1カ月の全国最年少市長となり、15年も無投票で再選された。だが、月給は7割カットの25万9000円。就任から1年を過ぎたころ、鈴木さんは私の取材に言ったことがある。「自己犠牲でやっているつもりはありません。私も生まれてきた意味を探しています。この夕張に何か貢献できれば、自分が存在した意味もあるのかなと」

 埼玉県出身で、北海道と縁もゆかりもなかった若き市長は、この10年で「意味」を見つけることができたのだろうか。それが知りたくて冬の夕張に向かった。 <取材・文 円谷美晶>

伝統の定義は

伝統の定義は「私の意見に合うもの」なのだろう。


例えば…相撲
神事だったはず
相撲協会ができてから屋内につり天井したり
見にくいから(かと思う)四隅柱をなくしたり…
伝統を平気で変えてるよね
「オンナ」を土俵に上げないは死守
女は別に土俵に上がりたい訳じゃない。
伝統だからと言う理由が気に食わん。
祝盃は貰うが渡す側がオンナじゃダメ
府知事だぜ
 
何度も言いますが…
別に土俵に上がりたい訳じゃない
 
伝統の言葉を使うなら、です。
例えばです。
伝統です。文化です。
ってのは、たいした理由が無いんだと理解してます。笑
 

田中優子の江戸から見ると - 毎日新聞

田中優子の江戸から見ると

「伝統」という言い訳

 
 

 「日本国の伝統に合わない」と言ったそうだ。宮中晩さん会へ同性パートナーを伴うことに反対した、自民党竹下亘氏の反対理由である。伝統という言葉をどう定義しているのだろう。恐らく日本文化についてほとんどご存じないにもかかわらず知っているような気分をお持ちで、伝統の定義は「私の意見に合うもの」なのだろう。

 日本ほど同性愛者への偏見が無い国は珍しかった。その傾向は古代からあり、貴族、僧侶、武士の麗しき文化として継承され、江戸時代はそれが庶民に広がったわけなので、日本の伝統的な宮中晩さん会にそぐわない理由がない。

 もう一つ「伝統」を盾にしている事柄がある。選択的夫婦別姓を妨げる動きだ。日本人の夫婦が同姓になったのは1898(明治31)年。それまでは夫婦別姓だったので、この時も日本の伝統に合わない、と反対があった。このように「伝統に合わない」という言葉は「私の意見と違う」という意味に使われる。しかし今日のような日本に関する無知は、政治家だったら恥ずかしくはないか。しかも欧米の多くの国や州は選択的夫婦別姓となっており、主要7カ国(G7)の国々で同性カップルの法的保障がないのは今や日本だけだ。

 事態はもっと深刻だ。竹下氏は発言が批判されると「言わなきゃよかった」と述べたそうだ。「自分の理解が及ばなかった」ではない。政治家が、民主主義国家の根幹にかかわる「人権」や「ダイバーシティー(多様性)」の意味を理解していないのである。

 法政大はダイバーシティーを宣言し推進している。それには人権意識の深化は欠かせない。LGBTなど性的少数者古今東西人間の普通のありかたとして定着していることを前提に、差別を恐れず学べる環境作りが大学の役目だ。近く英国からシンポジウムに出席する女性教授を迎える。同性パートナーと共に来日する。ちょっと日本が恥ずかしい。(法政大総長)

 

 

気持ちいい回答だわ

なやみのるつぼ

 

 ●相談者 女性 60代

 60代の独身女性です。

 退職する今までずっと働いていたので、これまでの人生で「主婦」と称する人たちとのお付き合いはほとんどありませんでした。私自身、学校より会社生活の方が性に合っていたと思うので、今まで働いてきた40年以上、とても充実した日々を過ごさせてもらいました。

ログイン前の続き 退職したあと、仕事の転勤先だった関東から、故郷の関西に戻りました。そして、地元でボランティア活動や体操教室を通じ、主婦の方たちとお付き合いする機会ができました。

 そういうとき、「ご主人の転勤先についていかれたのですね」と言われるので、「いいえ私自身の仕事のためでした」と答えます。すると、よく聞かれるのが、こういった質問です。

 「これまで一度も結婚されなかったのですか?」

 「なぜ?」

 残念ながら、皆さんを納得させられるような理由がありません。好きに生きてきた結果、現在がこうであるだけなのですから、いつも何と答えたらいいのか悩みます。

 結婚したのなら、その理由は「こんな出会いがあって」とか「友人の紹介から始まった」とか、いろいろあるとは思うのですが、しない理由というのはないのです。

 主婦の方には分かってもらいにくいですが、どうしたらいいでしょうか。

 

 

 ○回答者 社会学者・上野千鶴子 「独ハラ」対策を教えましょう

 

 ふふ、来ましたね~。ずっと「戸籍に×のない負け犬シングル」の上野です。独身であることにお悩みはなく、既婚女性にいちいち独身でいる理由を聞かれる独身ハラスメントがイヤ、なんですね。

 あなたとほぼ同世代の生涯非婚率は女性6%、男性13%程度。わたしの同世代(団塊世代)の非婚率は女性5%、男性9%と圧倒的に少数派でしたが、最新の2015年の統計では女性14%、男性23%。現在30代後半の非婚率は女性が4人に1人、男性が3人に1人ですから、非婚はひとつのライフスタイルになるでしょう。猫も杓子(しゃくし)も結婚した皆婚社会は過去のものになりました。とはいえ、自分が人口学的少数派に属することは自覚しておきましょう。

 たしかにあなたが言うとおり、結婚は決断しないとできません。独身は決断しないままの状態が持続しただけ。攻撃は最大の防御。質問には質問で返す。それなら「迷って一人に決められなかったんですぅ。よく決められましたね。(後悔してませんか?をつけてもよい)」「ええっ、たった一人だけと一生セックスするなんてすごい決断ですね!わたしにはできませ~ん」「周囲に羨(うらや)ましい結婚生活してる夫婦がいなかったもんですから~」「結婚して何かいいことありましたか。あったら教えてくださ~い」。ま、周囲の主婦に嫌われること請け合いですけどね。

 予想される答えは「結婚はともかく、子どもを産んだことは最大の宝物」。そういうときは素直に「うらやましいわあ、でも子どもさんで苦労してらっしゃる方もたくさんいらっしゃいますね。子どもを育てる喜びを味わわなかった代わりに、リスクも背負いませんでしたから」と。

 女として「結婚して一人前」より「母になって一人前」という方がずっと根強い神話。「子どもを産んで初めて学んだことが多かった」という女性に対して、わたしの友人はこう言い放ちました。「子どもを産んだおかげで、この程度で済んでいるのね」

 ライフスタイルが違うなら互いに異文化、と思って異文化交流を楽しみましょう。へえ、ほお、主婦ってこんなふうにものを考えたり振る舞ったりするのか、とオドロキの連続です。気配りとまめまめしさは働く女より主婦の方が優位。わたしは主婦経験者の方たちにほんとにやさしくしてもらって主婦文化を尊敬しています。そのためにはまず自分が「異文化」だと相手に認識してもらいましょう。

(悩みのるつぼ)独身でいる理由を聞かれる:朝日新聞デジタル

辞典と図鑑

地方紙に毎週連載されてるこのコーナー

同じテーマに対してのエッセイなのだが

これがまた、男女の違いがはっきり現れるので楽しんでる。

今回のテーマは、友達とお金かな

 

おばさん 辞典  

「1人ずつで」

f:id:jzzjvivi:20171207112340j:image

あるある〜

そうそう割り勘よね

私も同じ

次からもそうしよ

と共感しながらむふふと読む

やっぱり辞典だ

 

 

おじさん 図鑑

「友情と金」

f:id:jzzjvivi:20171207112413j:image

 

いや、いや、大変だ

深刻だ

次は…あってほしくない

確かに図鑑だ

 

男も女も後半の人生

笑いながら生きたいよなぁ

 

 

と思った。

その言葉…大事な方にもいえますか

山尾しおりさん

この方の発信に対するコメント(反応)

FBとTwitterの違いがよくわかる

実名と匿名の違い…

Twitterのコメント欄は見ていられない…

言葉の乱暴さ、なぜか敵意むき出し。

多分…普段の会話で使わないような言葉だろとは思う。

きっと面と向かったらなんにも言えないだろうな。

 

山尾しおり(山尾志桜里)/衆議院議員/愛知県第7区/瀬戸市・尾張旭市・長久手市・日進市・東郷町・豊明市・大府市

 

バグ解決 

ipadこの前から
電源落ち→真っ暗→くるくる
を繰り返す
昨日夜からはiphoneも同じになった

ググってみたら…

《問題は、月2日、3日、4日、5日と連続深夜0時に急増しています。また、翌朝はじめてiPhoneを使った際に気が付き、「朝起きたらiPhoneがおかしい」となる場合もあります。」》

深夜0時頃から/朝起きたら「iPhoneが何回も落ちる・ロック画面に戻される」場合の対処法について(2017年12月5日深夜0時更新)


それ、それ、同じ

まさにその時からでしたわ

ios11から11.2にアプデートしたら解決した
アップデート中も
電源落ち→真っ暗→くるくる
を繰り返してたけど無事できたです。
ほっ!!